#新記述
L:収穫記念料理祭 = {
t:名称 = 収穫記念料理祭(イベント)
t:要点 = 笑い合う人々,多くの料理,花火
t:周辺環境 = たけきの藩国
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*収穫記念料理祭のイベントカテゴリ = ,,,藩国イベント。
*収穫記念料理祭のイベントカテゴリ = ,,,{特殊イベント,自動イベント}。
*収穫記念料理祭の生産時消費 = ,,条件発動,(生産フェイズごとに)食料-5万t。
*収穫記念料理祭の資金収入 = ,,条件発動,(生産フェイズごとに)資金+15億。
*収穫記念料理祭の内容 = ,,,毎ターン、藩民にささやかな幸福感を与える。
}
t:→次のアイドレス = 祭りの民(人),勇者達の大祭(イベント),屋台街(施設),大規模麦酒工房(施設)
}
#旧記述
L:収穫記念料理祭 = {
t:名称 = 収穫記念料理祭(イベント)
t:要点 = 笑い合う人々,多くの料理,花火
t:周辺環境 = たけきの藩国
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*収穫記念料理祭のイベントカテゴリ = 藩国イベントとして扱う。
*収穫記念料理祭の効果 = 毎ターン、食料を5万t消費する。
*収穫記念料理祭の効果 = 毎ターン生産フェイズに資金が+15億される。
*収穫記念料理祭の効果 = 毎ターン、藩民にささやかな幸福感を与える。
}
t:→次のアイドレス = 祭りの民(人),勇者たちの大祭(イベント),屋台街(施設),大規模麦酒工房(施設)
}
E137「平和と喜び」において製作されたイベントアイドレス。
製作国はたけきの藩国で、帝國でも上位の食糧生産国である同国らしいイベントと言える。
イベントアイドレスだが瞬間的ではなく、施設アイドレスと同様に持続的に効果を発揮し続ける所が特徴的。
食料=資金変換型施設と同様に食料を消費して資金を生産、レートは食料5に対して資金15と比較的割は良い。
市場が適正金額である10:10で取引されている場合よりも遥かに効率はよく、HQ取得のため実際は5:20のレートであるため4倍ほど違う。
また、更なる効果として、祭りの結果が藩民にささやかな幸福を与えるというものがある。
これは、国内での内政効果としても非常に大きいといえるだろう。
また、先にも述べたとおり単発ではなく、持続的に効果を発揮するため、1つのアイドレスとしてはコストは非常に良い。
次の派生は施設2つのイベント1つと人が1つ。
施設は祭りにつきものの屋台街と、麦酒、つまりビールを生産する大規模麦酒工房。
イベントは勇者たちの大祭、人は祭り好きであるたけきの藩国民を表す祭りの民である。
恐らくは大半は効果に食糧消費を行って、何らかの効果を得るという特殊が含まれていそうな派生ばかりである。
(セタ・ロスティフンケ・フシミ 09/03/03)
&tag(イベント,藩国イベント,EV137);
トップに戻る