#新記述
L:強い舞踏子 = {
t:名称 = 強い舞踏子(職業)
t:要点 = 筋肉自慢の舞踏子,インナースーツ
t:周辺環境 = 夜明けの船
t:評価 = 体格1,筋力3,耐久力3,外見1,敏捷2,器用1,感覚2,知識-1,幸運0
t:特殊 = {
*強い舞踏子の職業カテゴリ = ,,,派生職業アイドレス。
*強い舞踏子の位置づけ = ,,,{パイロット系,舞踏子系,義体系}。
*強い舞踏子の性別制限 = ,,,着用制限(性別:女性)。
*強い舞踏子のパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,RB,水上艦船})。
*強い舞踏子の搭乗補正 = ,搭乗,条件発動,({I=D,RB,水上艦船}に搭乗している場合での)全判定、評価+2。
*強い舞踏子の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での){攻撃,防御,移動}、評価+4、燃料-2万t。#白兵距離戦闘評価:可能:(体格+筋力)÷2
*強い舞踏子の特殊補正 = ,,条件発動,({<ヤガミ>,<ドランジ>,<アキ>}を守る場合での)全能力、評価+3。
}
t:→次のアイドレス = 吹雪先生の奥さん(ACE),ヤガミJr(ACE),黒兎(ACE)
}
#旧記述
L:強い舞踏子 = {
t:名称 = 強い舞踏子(職業)
t:要点 = 筋肉自慢の舞踏子,インナースーツ
t:周辺環境 = 夜明けの船
t:評価 = 体格1,筋力3,耐久力3,外見1,敏捷2,器用1,感覚2,知識-1,幸運0
t:特殊 = {
*強い舞踏子の職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
*強い舞踏子はI=D、RB、艦船のパイロットになることが出来、これらを使った判定では評価+2を受ける。
*強い舞踏子は白兵戦をする事が出来、これらを使った判定では評価+4を受ける。この時燃料を2万t消費する。
*ヤガミ、ドランジ、アキを守る場合、強い舞踏子の戦闘力は評価+3される。
}
t:→次のアイドレス = 吹雪先生の奥さん(ACE),ヤガミJr(ACE),黒兎(ACE)
}
ゲーム「絢爛舞踏祭」で介入する手段として使われている義体(所謂遠隔操作の人形)の女性用で、普通の舞踏子より筋肉自慢とのことで、白兵用なのだろう。元気な舞踏子から派生する。
パイロット系として派生してきたが、強い舞踏子は単独での白兵戦に高い適正を持つ。(I=D戦で+6、歩兵戦で+4評価)※I=D操縦+2と白兵+4で+6。
パイロット能力としては元気な舞踏子と全く同様であるが、ブースト力はさらに向上している上に燃料消費もない。
さらに、通常であれば職業の組み合わせに元気な舞踏子が入っている(派生を伸ばしていけば分からないが)はずであり、この状態でI=Dを操ることで一人につき+3の修正が入る。
これは重複するため、大型I=Dに元気で強い舞踏子を詰め込んで評価を上げまくる手段があり、有名な舞踏子の国である鍋の国へ無名騎士の大型I=Dアビシニアンが持ち込まれたのは「鍋シニアン協定」として一部で有名である。
ただし、この方法は大量の燃料を消費するため、ある意味での決戦戦力として扱うのが良いだろう。
#参考までに、『強い舞踏子のみ』がアビシニアンに乗り込んだ場合の『軽編制での消費』が食料7、資源5、燃料22である。勿論、本来は職業が組み合わさっているため、コレよりもっと消費する。
(玄霧弦耶 4/15)
#lsx(tag=強い舞踏子(ACE))
&tag(派生職業,I=D操縦,RB操縦,水上艦船操縦,白兵戦,着用制限(性別),位置づけ(パイロット系),位置づけ(舞踏子系),位置づけ(義体系));
トップに戻る