<明刻社>

#新記述
L:明刻社 = {
 t:名称 =明刻社(施設)
 t:要点 = 神社,鳥居,賽銭箱,神主さん,巫女さん
 t:周辺環境 = 暁の円卓
 t:評価 = 住みやすさ0
 t:特殊 = {
  *明刻社の施設カテゴリ = ,,,国家施設。
  *明刻社の位置づけ = ,,,{建築物,軍事施設,宗教施設,一般施設,特殊施設}。
  *明刻社の設置 = ,,,2箇所に設置する。
  *明刻社の面積 = ,,,1000m2。
  *明刻社の構造 = ,,,1階建て。
  *明刻社の配置制限 = ,,,この施設には人が住めない。
  *明刻社の神威 = ,,条件発動,(暁の円卓の国民が剣、楯を使う間)<明刻社のご利益>を付与する。
  *明刻社のお祭り = ,,,大きなお祭りを開くことができる。
  *明刻社の販売物 = ,,,お守りやおみくじや絵馬を販売している。
  *明刻社の屋台許可 = ,,,屋台ができる。
 }
 t:→次のアイドレス = 大社(施設),神木(アイテム),祭事(イベント),武運長久の守り(アイテム)

L:明刻社のご利益 = {
 t:名称 = 明刻社のご利益(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *明刻社のご利益の定義カテゴリ = ,,,判定補正。
  *明刻社のご利益の判定補正 = ,,,全判定、評価+2。
 }

#旧記述
L:明刻社 = {
 t:名称 =明刻社(施設)
 t:要点 = 神社,鳥居,賽銭箱,神主さん、巫女さん
 t:周辺環境 = 暁の円卓
 t:評価 = 住み易さ0
 t:特殊 = {
  *明刻社の施設カテゴリ = 建築物として扱う。
  *明刻社の位置づけ = 宗教施設として扱う。
  *明刻社の設置 = 明刻社は2箇所に設置する。
  *明刻社の床面積 = 1000m2とする。
  *明刻社の構造 = 1階建てとする。
  *明刻社の特殊効果1 = 大きなお祭りを開くことができる。
  *明刻社の特殊効果2 = 暁の円卓の国民は剣、楯を使う間+2の修正を得る。
  *明刻社の特殊効果3 = この家には人が住めない。
  *明刻社の特殊効果4 = お守りやおみくじや絵馬を販売している。
  *明刻社の特殊効果5 = 屋台が出来る。
 }
 t:→次のアイドレス = 大社(施設),神木(アイテム),祭事(イベント),武運長久の守り(アイテム)
 }


解説

EV124 ”平穏すぎて涙出る”において取得された藩国独自施設アイドレス。
設定に基づき、国内に二箇所、神社がある。
封印の神社鍋の国天満宮などと似た特殊が多い……というよりは神社系施設ならば類似の特殊を持っているといえるだろう。
その中でも特筆するべきは、暁の円卓の国民であれば剣、あるいは楯を使う間、全ての判定に+2を得られるというものである。
これは剣あるいは楯に分類されるアイテムを使用している限りは効果が発生し、恐らくはナイフなどの装備でも問題なく発動するだろう。
もっとも、暁の円卓には既に強靭刀ドラグンバスターなどの強力な刀剣類が存在するため、そのような装備に頼る必要がないのだが。

EV124で得られた施設の中でも、データ的効果と国の保有する戦闘力との親和性が格段に高いといえる。

次の派生は他の神社系施設と同じく大社祭事がある。
独自の派生としては神社の象徴、あるいは個性ともいえる神木と、暁の円卓らしい武運長久の守りがあり、装甲や生死判定などとの関係が予測できる。

全体的にEV124関連の施設は強制イベントが多いが、こちらはソレらしいものも無く、良性の効果ばかりであり、大変優良なアイドレスといえるだろう。
設定の勝利とも言える。

/*/

暁の円卓:神社建設【明刻社】:http://www30.atwiki.jp/thecircleofdaybreak/pages/204.html
山麓に建てられ、山頂の戦神社・麓の明刻神宮の2社からなる。それぞれ盾と剣を祀っている。
暁祭と呼ばれる大祭も行われ、山頂に向かって神輿が出る。
20年に一度式年遷宮を行っている。

(セタ・ロスティフンケ・フシミ 12/20)

ギャラリー


派生ルート

所持藩国または所持者

関連FAQ



&tag(施設,建築物,宗教施設,EV124);


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS