<食糧倉庫>

#新記述
L:食糧倉庫 = {
 t:名称 = 食糧倉庫(施設)
 t:要点 = 食糧倉庫
 t:周辺環境 = 備蓄されている食糧,ネズミ捕りのなにか
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *食糧倉庫の施設カテゴリ = ,,国家施設。
  *食糧倉庫の位置づけ = ,,生産施設。
  *食糧倉庫の面積 = ,,1000m2。
  *食糧倉庫の食料生産 = ,,(生産フェイズごとに)食料+15万t。
 }
 t:→次のアイドレス = 食品加工工場(施設),陸軍兵站システム(技術),豊饒の大地(施設)

#旧記述
L:食糧倉庫 = {
 t:名称 = 食糧倉庫(施設)
 t:要点 = 食糧倉庫
 t:周辺環境 = 備蓄されている食糧,ネズミ捕りのなにか
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *食糧倉庫の施設カテゴリ = 藩国施設として扱う。
  *毎ターン食料+15万tされる。
 }
 t:→次のアイドレス = 食品加工工場(施設),陸軍兵站システム(技術),豊饒の大地(施設)

解説

食料生産系の施設アイドレス。単体では特に特徴がないが、陸軍兵站システムおよび豊穣の大地という強力なアイドレスへの繋ぎとなる。


(解説執筆:GENZ:20080415)


たまには、食品加工工場のことも思い出してあげてください。
とかは置いておき、食料は常に一定の価値があるため、派生元の食糧生産地では物足りない分もあり、余裕があれば取るべきである。
倉庫を設置することにより、保存できるものは保存していくことで食料の備蓄を増やすのだろう。
また、体験談からターンごとに食料を消費する国は直ぐにとっておいたほうが良い。
金策で困るよりは、枠を消費して施設を建てましょう。
新編成ルールで重編制で出しておけば食料消費は少なめではあるが、コレが無いと何も出来ないので、多目に確保しておきたい。
一方で、枠をどうしても消費したくない国はマイルで施設を建てることも出来るが・・・
(玄霧弦耶 4/18)


ギャラリー

&ref(): File not found: "shikou_shokuryousouko.jpg" at page "食糧倉庫";
(絵:シコウ・アル・ナスライン)

派生ルート

所持藩国または所持者

関連FAQ

&tag(施設,藩国施設,生産施設);
最終更新:2024-02-11 (日) 00:08:04
更新履歴:4/8 新書式第二版適用


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS