#author("2024-04-16T23:20:21+09:00","default:idress","idress") #author("2024-04-16T23:20:45+09:00","default:idress","idress") *<アメシストのネックレス> [#h8789699] L:アメシストのネックレス = { t:名称 = アメシストのネックレス(アイテム) t:要点 = 透明感ある宝石,輝いてる,ペンダントヘッド t:周辺環境 = 工房 t:評価 = なし t:特殊 = { *アメシストのネックレスのアイテムカテゴリ = ,,着用型アイテム。 *アメシストのネックレスの位置づけ = ,,ショップアイテム。 *アメシストのネックレスの取り扱い = ,,注文の多い宝石店 さくら貴金属。 *アメシストのネックレスの販売価格 = ,,100マイル。 *アメシストのネックレスの着用箇所 = ,,首に着用するもの。 *アメシストのネックレスの形状 = ,,ネックレス。 *アメシストのネックレスの使用した宝石 = ,,アメシスト。 *アメシストのネックレスの幸運補正 = ,,幸運、評価+2。 *アメシストのネックレスの特殊能力1 = ,,勘が鋭くなる。 *アメシストのネックレスの特殊能力2 = ,,この効果を使用すると、どこからともなく宴会が始まる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 } t:→次のアイドレス = [[宝石の追加]](技術),[[特殊効果の追加]](技術) } **解説 [#i3d1e35b] [[注文の多い宝石店 さくら貴金属>http://www9.atwiki.jp/jewelshopidress/]]で取り扱っている首に装備するタイプの着用型アイテム。 価格は100マイル。 歩兵状態で幸運が+2され、勘が鋭くなる。 アメシストとは宝石の一種で、和名は紫水晶。 次のような神話がある。 あるとき「酒の神」バッカスが女神ダイアナに戒められた。 それに腹を立てたバッカスは、腹いせに「最初に会った人間を虎に襲わせる」と宣言。 その後、最初に通りかかった人間の名がアメシスト。 月の女神ダイアナに仕える女官であった。 彼女が、神に救いを願ったところ、ダイアナは彼女を純粋な清らかな石(水晶)に変えて救ったという。 それをみて悔やんだバッカスは彼女にワインをかけてそれがアメシストと呼ばれる石になった。 この神話にでてくる酒の神の効果かはわからないが このネックレスを使うと1ターンに一度だけどこからともなく宴会が始まるという効果がある。 派生は、両方とも技術で[[宝石の追加]]または[[特殊効果の追加]]となっている。 アクセサリー職人として活動するならば是非に身につけておきたい技術である。 (弓下嵐 2010/05/28) **ギャラリー [#e2b49527] //#このアイドレスに対するイメージを //CENTER:&ref(*.jpg); //(絵:**) ~ **派生ルート [#o3294b1c] -[[]] -[[アメシストのネックレス]] ~ **所持藩国または所持者 [#u9a646e3] //#個人アイドレス格納場所に入れてみる。 -[[]] ~ **関連FAQ [#i8db35c5] -[[]] ~ &tag(アイテム,着用型アイテム,首装備,ショップアイテム,さくら貴金属,さくら貴金属(首につけるもの)); [[トップに戻る>FrontPage]]