#author("2024-02-11T00:36:01+09:00","default:idress","idress") #author("2024-04-29T21:12:25+09:00;2024-02-11T00:36:01+09:00","default:idress","idress") *<北国人> [#md9aad6f] #新記述 L:北国人 = { t:名称 = 北国人(人) t:要点 = 暖かい服装,白い肌で美しい人材,白い髪 t:周辺環境 = 針葉樹林,木もないような雪原,豊かな小麦畑,豪雪対策された家,高い山 t:評価 = 体格1,筋力0,耐久力-1,外見1,敏捷0,器用0,感覚0,知識1,幸運0 t:特殊 = { *北国人の人カテゴリ = ,,,基本人アイドレス。 *北国人の食料変換 = ,,条件発動,(生産フェイズごとに)食料+1万t。 *北国人の生物資源消費 = ,,条件発動,(生産フェイズごとに)生物資源-1万t。 *北国人のイベント時食料消費 = ,,条件発動,(一般行為判定を伴うイベントに参加するごとに)食料-1万t。 } t:→次のアイドレス = [[犬妖精]](職業),[[魔法使い]](職業),[[歩兵]](職業),[[パイロット]](職業),[[整備士]](職業),[[国歌]](絶技),[[アイドレス工場]](施設),[[寮]](施設),[[食糧生産地]](施設),[[バトルメード]](職業),[[高位北国人]](人) } #旧記述 L:北国人 = { t:名称 = 北国人(人) t:要点 = 暖かい服装,白い肌で美しい人材,白い髪 t:周辺環境 = 針葉樹林,木もないような雪原,豊かな小麦畑,豪雪対策された家,高い山 t:評価 = 体格1,筋力0,耐久力-1,外見1,敏捷0,器用0,感覚0,知識1,幸運0 t:特殊 = { *北国人の人カテゴリ = 基本人アイドレスとして扱う。 *北国人は一人につきターン開始時に食料1万tが増加する代わりに生物資源1万tを消費する。 *北国人は一般行為判定を伴うイベントに出るたびに食料1万tを消費する。 } t:→次のアイドレス = [[犬妖精]](職業),[[魔法使い]](職業),[[歩兵]](職業),[[パイロット]](職業),[[整備士]](職業),[[国歌]](絶技),[[アイドレス工場]](施設),[[寮]](施設),[[食糧生産地]](施設),[[バトルメード]](職業),[[高位北国人]](人) } #デフォルトC記述 北国人:わんわん帝國における主要種族。寒冷地に住む。 スキル: 冷候地域でのサバイバルスキル: 極寒の環境で生き残るための知識と技術。 スキー・スノーボード: 雪上での高い移動能力。 冷候地域の野生生物知識: 北方の動植物に関する知識。 木工・家具製作: 高い木工技術やデザインセンス。 強靭な精神: 極端に日照時間が短い/長い期間に適応する能力。 多言語能力: 方言が多数あった歴史から、複数の言語を使いこなす能力。 自然保護: 環境保全と持続可能性に関する深い知識と実践。 伝統的な料理技術: 北国の伝統料理を調理する技術。 エネルギー効率と再生可能エネルギー: 冷候地域特有のエネルギー効率の高い建築や再生可能エネルギー利用の知識。 貴族文化:貴族精神と礼儀、歴史に関する深い理解と知識。 次のアイドレス:<[[バトルメード]]> <[[歩兵]]> <[[武器の達人]]> <[[貴族趣味]]> <[[人口抑制]](強制)> <[[日照不足]]> ~ **解説 [#j29aad68] 北国人のアイドレスはわんわん帝國のイグドラシルのひとつであり、現状帝國の大半を占めるイグドラシルである。 魔法使いとバトルメードという派生職を基本職として用いることが出来る点と、I=D国家に欠かせないパイロット・整備士・アイドレス工場を兼ね備えている点からとりあえず選んでおけば間違いないと言った感があるイグドラシルである。 ただし、観光地、サイボーグがないため宇宙へ目指すのは事実上不可能なので、注意が必要である。 [[魔法使い]]と[[バトルメード]]という派生職を基本職として用いることが出来る点と、I=D国家に欠かせない[[パイロット]]・[[整備士]]・[[アイドレス工場]]を兼ね備えている点からとりあえず選んでおけば間違いないと言った感があるイグドラシルである。 ただし、[[観光地]]、[[サイボーグ]]がないため宇宙へ目指すのは事実上不可能なので、注意が必要である。 (解説者不明) ~ 雪と氷に閉ざされた冬景色、生い茂る針葉樹林、そして暖かな服装。 まさに北国である。 わんわん帝國では標準と言っても差し支えないアイドレスで、何と初期建国17ヶ国中11ヶ国がこのイグドラシルである。 性能的には寒さに弱いためなのか耐久が低く、知識が高い。 美形という要点からか外見、体格にも優れる。 アイドレス開始当時は基本職業だった[[星見司]]を収得可能、つまり謎追いが出来る上に[[パイロット]]があってロボに乗れ、[[整備士]]も完備。 [[歩兵]]があるので全局面対応可能という事で、人気は高かった。 しかし蓋を開けてみれば生産地系がほとんど生えず、更にver0.75で人アイドレスによる自動消費が娯楽を消費して食料を作ると言うものだった為、当初の期待ほど強くはないと言う感が否めない。 かつては低物理息に一切対応できないと言う弱点があったが、[[星見司]]の職4移行に伴い置き換えられた[[魔法使い]]によってこの点は解消された。 [[バトルメード]]が即取れる点も地味に嬉しい。 [[歩兵]]系も伸ばし方しだいではかなりの多様性と性能を発揮できる事が判明しているし、乗り物の運用に強いことは間違いない。 NWあるいは高物理域に限れば、かなりの戦闘力を発揮できるだろう。 実は[[はてない国人]]、[[東国人]]とはそれぞれの生産リソース、イグドラシルなどの都合からかなり相性がいい。 この三ヶ国で聯合を組み連携すれば、それぞれが特化することであらゆる局面で絶大な戦果を上げることが出来るだろう。 (081106 A・フィーリ・時雨) **ギャラリー [#uc15a157] //#このアイドレスに対するイメージを CENTER:&ref(kita.jpg); (絵:矢神サク) ~ **派生ルート [#yd485ee6] -[[北国人]] ~ **ADの選択肢 [#n940a02a] -[[初心の民]](人) -[[さいはての民]](人) -[[宇宙の民]](人) -[[メードな民]](人) **所持藩国または所持者 [#se68cc43] //#個人アイドレス格納場所に入れてみる。 -[[08:ジェントルラット藩国]] -[[12:土場藩国]] -[[13:よんた藩国]] -[[14:後ほねっこ男爵領]] -[[18:詩歌藩国]] -[[19:人狼領地]]([[10:世界忍者国]]に合併) -[[21:え~藩国]]([[10:愛鳴之藩国]]に合併) -[[21:え~藩国]]([[43:愛鳴之藩国]]に合併) -[[22:ビギナーズ王国]] -[[27:ヲチ藩国]] -[[28:奇眼藩国]]([[42:星鋼京]]に合併) -[[31:伏見藩国]]([[42:星鋼京]]に合併) ~ **関連FAQ [#s2fe54b4] -[[]] ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ &tag(人アイドレス,基本人アイドレス); 最終更新:&lastmod; 更新履歴:4/8 新書式第二版適用 [[トップに戻る>FrontPage]]