#author("2024-03-28T22:30:44+09:00","default:idress","idress")
#author("2024-05-01T21:19:16+09:00","default:idress","idress")
*<大規模修理工場> [#o87ba42c]
#新記述
L:大規模修理工場 = {
 t:名称 = 大規模修理工場(施設)
 t:要点 = 働く人,破損したI=D,クレーン
 t:周辺環境 = 工場
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *大規模修理工場の施設カテゴリ = ,,国家施設。
  *大規模修理工場の位置づけ = ,,{建築物,工場}。
  *大規模修理工場の面積 = ,,3000m2。
  *大規模修理工場の整備補正 = ,条件発動,(そのターンでの整備フェイズでの)整備、評価+8。
  *大規模修理工場の修復効果 = ,条件発動,破壊された機体を3機まで修復できる。このとき資源を5万t消費する。
 }
 t:→次のアイドレス = [[整備の神様]](職業),[[再資源化]](技術),[[強化改造]](イベント),[[廃品利用の強力兵器]](イベント)
}

#旧記述
L:大規模修理工場(施設) = {
 t:名称 = 大規模修理工場(施設)
 t:要点 = 働く人、破損したI=D、クレーン
 t:周辺環境=工場
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *大規模修理工場の施設カテゴリ = 建築物として扱う。
  *大規模修理工場の位置づけ = 工場として扱う。
  *大規模修理工場の特殊1 = そのターンでの整備フェイズにおいて、評価+8の整備判定の修正を得ることが出来る。
  *大規模修理工場の特殊2 = 破壊された機体を3機まで修復できる。このとき資源を5万t消費する。
 }
 t:→次のアイドレス = [[整備の神様]](職業),[[再資源化]](技術),[[強化改造]](イベント),[[廃品利用の強力兵器]](イベント)
}

**解説 [#md584ff0]
[[陸軍兵站システム]]、[[海軍兵站システム]]から派生する施設アイドレス。

機械の生産ではなく、その修理を主に行う工場のことである。
大規模とあるため、比較的大型の機械(車両や船舶)の修理も行えると思われる。
アイドレス内では要点などから、I=Dや航空機などの兵器の修理を行っている工場となっている。

施設アイドレスとしての性能としては、[[整備工場]]と同じく整備フェイズでの整備修正があるものの、[[整備工場]]より修正値は低く+8となっている。

しかしこのアイドレスの真価はもう一つの特殊にある。整備フェイズに資源を5億t消費することによって、破壊された機体を3機まで修復することが出来る。
人機数ではなく機体の数であるため、万が一貴重な機体などが破壊されてしまった場合も修復が可能であると思われる。

また、大規模修理工場を所持している藩国の機体だけではなく、その聯合国の機体も修復可能であるため、今後の活用が期待される。

派生は、整備と修復が可能な職業である[[整備の神様]](職業)と、不要になった機体を再び資源化すると思われる[[再資源化]](イベント)、
修理の過程で同時に機体を強化すると思われる[[強化改造]](イベント)、廃品を再利用して作成するエコな[[廃品利用の強力兵器]](イベント)の4つとなっている。

(10/05/05 蒼燐)
~
**ギャラリー [#pe2c70b4]
//#このアイドレスに対するイメージを
//&ref(img);
~
**派生ルート [#wae0e58e]
-[[食糧生産地]]→[[食糧倉庫]]→[[陸軍兵站システム]]→[[大規模修理工場]]
-[[燃料生産地]]→[[海軍兵站システム]]→[[大規模修理工場]]
~
**所持藩国または所持者 [#be230a91]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[34:リワマヒ国]]
~
**関連FAQ [#mc500036]
-[[]]
-[[質疑結果:http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=8199]]
Q1:
大規模修理工場の特殊
*大規模修理工場の特殊能力 = ,,条件発動,破壊された機体を3機まで修復できる。このとき資源を5万t消費する。
 
を使用して聯合国で壊れた機体を修理することは可能でしょうか?
 
a.問題なくできる(特殊に必要な費用を支払って宣言だけするでいい)
b.できるが輸送が必要(次のターンの輸送フェイズで壊れた機体をリワマヒに輸送して修理してまた次のターンの輸送フェイズで戻す)
c.できない
d.その他。←もしよろしければ詳しく教えてください。
 
A:a
~
&tag(施設,建築物,工場);
最終更新:&lastmod;
更新履歴:4/8 新書式第二版適用 
[[トップに戻る>FrontPage]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS