#author("2024-03-28T17:09:45+09:00","default:idress","idress")
#author("2024-05-16T23:11:42+09:00;2024-03-28T17:09:45+09:00","default:idress","idress")
*<造船所> [#he4ee8b9]
#新記述
L:造船所 = {
 t:名称 = 造船所(施設)
 t:要点 = 造船所,造船中の船
 t:周辺環境 = 作業者,トーチ
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *造船所の施設カテゴリ = ,,国家施設。
  *造船所の位置づけ = ,,{建築物,工場}。
  *造船所の面積 = ,,3000m2。
  *造船所の艦船生産 = ,任意発動,(生産フェイズごとに){位置づけ(大型I=D)の乗り物,水上艦船}を任意の組み合わせで400人機分生産可能。
  *造船所の資源消費 = ,条件発動,(<造船所の艦船生産>を行う場合)資源-25万t。
  *造船所の生産能力 = ,,艦船の人機数は1倍、I=Dの人機数は5倍で数える。
  *造船所の整備能力 = ,,<*造船所の艦船生産>を使用しない場合、(そのターンの整備フェイズでの)整備対象となる艦船を200人機分まで整備したものとして扱う。
 }
 t:→次のアイドレス = [[修理ドック]](施設),[[水上艦船・貿易船の建造]](イベント),[[水上艦船・モニター艦の建造]](イベント),[[水上艦船・兵員輸送艦の建造]](イベント)
}

#旧記述
L:造船所 = {
 t:名称 = 造船所(施設)
 t:要点 = 造船所造船中の船
 t:周辺環境 = 作業者,トーチ
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *造船所の施設カテゴリ = 藩国施設として扱う。
  *毎ターン生産フェイズに大型I=D(この時は人機数を5倍で数える),艦船を任意の組み合わせで400人機分生産される。この時、資源が-25万tされる。
  *生産しないかわりにそのターンでの整備フェイズで、整備対象の艦船を200人機分まで整備したものとして処理することが出来る。
}
 t:→次のアイドレス = [[修理ドック]](施設),[[艦船・貿易船の建造]](艦船),[[艦船・モニター艦の建造]](艦船),[[艦船・兵員輸送艦の建造]](艦船)
}
~
**解説 [#je511e81]
 艦船及び大型I=Dを建造できる唯一の施設。建造しない/できない場合はラインを共通I=Dの生産に振り向けて資源を節約することができる。
 艦船が建造できるのはいいが、大量の資源を消費するために原料調達には頭を使うことになる。
~
(解説執筆:GENZ:20080415)
~
 アイドレスがシステム2に移行した現在において、毎ターン資源-25万tは支出的に非常に痛いが、藩国間の貿易において“足”を司る貿易船を自国が所有していた場合、これは大きなアドバンテージであり、貿易の交渉材料となりえるだろう。
 モニター艦は、要するに超遠距離砲撃の可能な砲船のことであり、超遠距離砲撃の絶大な威力は[[秘密戦艦]]の活躍を参照していただきたい。
 兵員輸送艦は兵を戦場まで送り届ける重要な役を担う。その輸送力は空輸とは比較にならない。
 どの船も今後の共和国、帝国に必ず必要であるが、帝国には優秀な船がすでにある程度揃っているが、共和国には[[25:羅幻王国]]の[[タマハガネ級兵員輸送艦]][[アダマンタイト級揚陸支援艦]]の2種のみであり、貿易船、モニター艦は共和国にはターン10現在、一隻も無い。今後のアイドレスでの船事情の好転を期待したい。
(ハロルド・ロット 5/8)
**ギャラリー [#a5575b41]
//#このアイドレスに対するイメージを
//&ref(img);
~
**派生ルート [#w909cdad]
-[[アイドレス工場]]→[[造船所]]
-[[食糧生産地]]→[[農業機械]]→[[アイドレス工場]]→[[造船所]]
-[[食糧生産地]]→[[食糧倉庫]]→[[食品加工工場]]→[[造船所]]
~
**ADの選択肢 [#vu220kss]
-[[メガフロート]](施設)
-[[離陸型宇宙艦]](兵器)
-[[水上艦船・経済的輸送艦の建造]](イベント)
-[[造船官]](職業)
~
**所持藩国または所持者 [#pc3f7088]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[03:フィールド・エレメンツ・グローリー]]
-[[08:ジェントルラット藩国]]
-[[10:世界忍者国]]
-[[24:紅葉国]]
-[[25:羅幻王国]]
-[[42:星鋼京]]
~
**関連FAQ [#j51c3389]
-[[旧アイドレスQAデータベース:大型I=Dを生産する際の必要な資源と数は?>http://farem.s101.xrea.com/ippiki/detail.php?mid=2108&mver=0]]
Q:大型I=Dを生産する場合、機体一機の生産に必要な資源と一度に生産できる機体数はいくつでしょうか?
A:造船所でしかつくれません。

-[[旧アイドレスQAデータベース:艦船のアイドレスがない状態での造船所について>http://farem.s101.xrea.com/ippiki/detail.php?mid=1818&mver=0]]
Q8:造船所についてですが、初期状態で艦船のアイドレスは保持していないかと思いますが、この場合、I=Dが生産されることになるのですか?
それとも何らかの艦船を生産することができますか?
A:I=Dが生産されます。

-[[旧アイドレスQAデータベース:大型I=Dの生産の調整は可能ですか>http://farem.s101.xrea.com/ippiki/detail.php?mid=2109&mver=0]]
Q:大型I=Dの生産は造船所との事ですが、兵員輸送船と大型I=Dの生産数は兵員輸送船2隻と大型I=D3機といったことは可能でしょうか?
A:はい

-[[旧アイドレスQAデータベース:多目的プラットフォームの生産について>http://farem.s101.xrea.com/ippiki/detail.php?mid=2840&mver=0]]
Q:多目的宇宙プラットホームの生産が出来る国は次のうちのいずれになりますか?
 1、FVBのみ
 2、FVB+イベント87で「多目的宇宙プラットホームの量産」を購入した国
 3、全国で作れる
A:1です。
/*/
Q:多目的宇宙プラットホームは艦船扱いだそうですが、
造船所でも生産可能でしょうか?
A:いいえ。
~

&tag(施設,藩国施設); 
&tag(施設,国家施設,建築物,工場); 
最終更新:&lastmod;
更新履歴:4/8 新書式第二版適用
[[トップに戻る>FrontPage]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS