#author("2024-03-20T23:42:52+09:00","default:idress","idress")
#author("2024-05-17T21:07:00+09:00","default:idress","idress")
*<鉱脈の発見2> [#v6ecf748]
#新記述
L:鉱脈の発見2 = {
 t:名称 = 鉱脈の発見2(イベント)
 t:要点 = つるはし、手持ちドリル、ランタン
 t:周辺環境 = 地下鉱山
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *鉱脈の発見2のイベントカテゴリ = ,,藩国イベント。
  *鉱脈の発見2の位置づけ = ,,{特殊イベント,自動イベント}。
  *鉱脈の発見2の内容1 = ,,このイベントを取得した藩国は<[[冶金工場]]>を作成する事ができる。
  *鉱脈の発見2の内容2 = ,,鉱脈の発見に伴いこのイベントを取得した藩国は明るい雰囲気が流れる。
  }
  t:→次のアイドレス = [[国の安定]](イベント),[[ダウジング]](技術),[[冶金工場]](施設),[[どや街]](施設)
}

#旧記述
L:鉱脈の発見2 = {
 t:名称 = 鉱脈の発見2(イベント)
 t:要点 = つるはし、手持ちドリル、ランタン
 t:周辺環境 = 地下鉱山
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
 *鉱脈の発見2のイベントカテゴリ = 藩国、自動イベントとして扱う。
 *鉱脈の発見2の効果 = このイベントを取得した藩国は冶金工場を作成する事ができる。
 *鉱脈の発見2の効果2 = 鉱脈の発見に伴いこのイベントを取得した藩国は明るい雰囲気が流れる。
   }
   t:→次のアイドレス = [[国の安定]](イベント)、[[ダウジング]](技術)、[[冶金工場]](施設)、[[どや街]](施設)
}

**解説 [#k5d18091]
EV137「平和と喜び」において製作されたイベントアイドレスである[[鉱脈の発見]]を、プロモーションしたアイドレスである。
鉱脈とは岩石の割れ目に鉱石が溶けて板状に沈殿した脈状鉱床のことである。
ナニワアームズ商藩国が資源不足にメスを入れるべく取ったものの、効果と実態がかけ離れた危険なアイドレスであったため、急遽プロモーションされた経緯を持つ。

そうしてプロモーションした結果として、記載データに変わった部分は一切ない。
[[冶金工場]]がつくれるようになり、国に明るい雰囲気が流れ出すのままである。
が、実際は[[エンジェルティアー]]を使って強制的に明るい雰囲気にしていたプロモ前と違い、鉱脈発見を素直に喜ぶ国民たち、といった風に変換されている。

それを証明するかのように、派生のうち[[国の絶対的安定]]が[[国の安定]]。[[天使の泣く街]]が[[どや街]]に置き換わっている。
[[国の安定]]はそのまま受け取っていいだろう。新たな産業の誕生により、国に良い風が吹いているということだろう。
もう一つの[[どや街]]は、簡易宿所の立ち並ぶ、日雇い労働者の集まる場所である。ある意味で、高度経済成長の象徴ともいえる。
但し、[[どや街]]は決してスラムでは無いものの、状況次第では暴動の起こる可能性もあるため、取得は良く考えたい。

変更されなかった[[ダウジング]]と[[冶金工場]]については、そのまま受け取ってよいだろう。
プロモ前は悪影響がでるといわれていた[[冶金工場]]も、プロモのお陰で確認される限り安全なものになったようだ。

(5/24 玄霧弦耶)
~
**ギャラリー [#kf64d149]
//#このアイドレスに対するイメージを
~
**派生ルート [#fb5dcdb9]
-[[鉱脈の発見]]プロモ→[[鉱脈の発見2]]
~
**所持藩国または所持者 [#m6c91b71]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[15:ナニワアームズ商藩国]]
~
**関連FAQ [#td402cbd]
-[[]]
~
&tag(イベント,藩国イベント,自動イベント,EV137,特殊イベント);
最終更新:&lastmod;
更新履歴:4/8 新書式第二版適用 
[[トップに戻る>FrontPage]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS