<多目的宇宙プラットホームの開発>

#新記述
L:多目的宇宙プラットホームの開発 = {
 t:名称 = 多目的宇宙プラットホームの開発(イベント)
 t:要点 = 不明
 t:周辺環境 = 不明
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *多目的宇宙プラットホームの開発のイベントカテゴリ = ,,公共事業イベント。
  *多目的宇宙プラットホームの開発の位置づけ = ,,生産イベント。
  *多目的宇宙プラットホームの開発の内容 = ,,多目的宇宙プラットホームの開発(公共事業)を行うことができる。作成したものにあわせてアイドレスが作成、公布される。
 }
 t:→次のアイドレス = なし

#旧記述
L:宇宙艦船・多目的宇宙プラットホームの開発 = {
 t:名称 = 宇宙艦船・多目的宇宙プラットホームの開発(イベント)
 t:要点 = 不明
 t:周辺環境 = 不明
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *宇宙艦船・多目的宇宙プラットホームの開発のイベントカテゴリ = 公共事業イベントとして扱う。
  *宇宙艦船・多目的宇宙プラットホームの開発の位置づけ = 生産イベントとして扱う。
  *多目的宇宙プラットホームの開発(公共事業)を行うことが出来る。
 }
 t:→次のアイドレス = なし

イベント作成物

解説

 『EV87 宇宙への侵攻』で公共事業としてコンペティション形式で行われたイベント。
 イベントとして公示された数ある公共事業の中の一つであり、特定のイグドラシルから派生したものではない。
 当時はL:データも存在していなかったため、書式統一の際に記述が追加された。
 なお、公示時にはビギナーズ藩国(現在の満天星国)に既に発注されており、ミアキスとして完成している。

 『EV87 宇宙への侵攻』は、当時の宇宙にいた赤オーマ対策として行われた宇宙戦力拡充イベント。
 当時は現在に比べて宇宙戦力が少なく、それを補うべく行われたこのイベントで様々な機体が開発されている。
 秘書官団のフェイクトモエリバー2や再利用型打ち上げ機T-STSもここで開発されたもの。
 そして、その中でも重要だったのが、この「多目的宇宙プラットフォームの開発」であった。
 実は当時のニューワールドには宇宙戦闘ができるI=Dはあれども、宇宙艦船が存在しなかったのである。
 そんな事情から、ミアキスはオプションを取り付けることで艦隊戦や対空戦が行えるような設計になっている。
 本艦が「宇宙輸送艦」ではなく「多目的宇宙プラットフォーム」と呼ばれているのはこの辺りに由来する。
 装備を換装可能な宇宙艦船はアイドレスを通しても非常に珍しい存在と言えるだろう。
 (なお、砲台機・オペレータが操作する無人戦闘機・管制室の三つのオプションは通常通り一般公募で作成された)

 なお、ミアキスの真の活躍は、結局のところ赤オーマとの戦いではなくその後の輸送から始まる。
 ターン17現在、ミアキスがニューワールド時間で40年も使われている屈指の古参兵となっているのはそのためである。

 ナンバリングイベント由来の開発であるため、このアイドレスには派生が存在していない。
 特定のイグドラシルが絡まないので他の取得ルートもなく、このイベントからの派生取得は不可能となっている。
 また、ミアキス(燃料精製工場船)以外のミアキスシリーズにも派生が存在していない。
 派生取得を狙いたければミアキス(燃料精製工場船)のように派生型の開発から進めていきたい。

(2011/08/31 那限・ソーマ=キユウ・逢真)

ギャラリー


派生ルート

所持藩国または所持者

関連FAQ

&tag(イベント,公共事業イベント,生産イベント);
トップに戻る


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-30 (火) 22:52:04