<無銘>

#新記述
L:無銘 = {
 t:名称 = 無銘(乗り物)
 t:要点 = なし
 t:周辺環境 = なし
 t:評価 = 体格12,筋力12,耐久力14,外見0,敏捷9,器用5,感覚7,知識5,幸運6,対空戦闘16
 t:特殊 = {
  *無銘の乗り物カテゴリ = ,,I=D。
  *無銘のイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料-2万t。
  *無銘のイベント時資源消費 = ,,(戦闘イベント参加時)資源-2万t。
  *無銘の必要パイロット数 = ,,パイロット1名。
  *無銘の必要コパイロット数 = ,,コパイロット2名。
  *無銘の搭乗資格 = ,,搭乗可能(I=D)。
  *無銘の人機数 = ,,5人機。
  *無銘のアタックランク = ,,AR13。
  *無銘の中距離戦闘行為 = ,,中距離戦闘行為が可能。#中距離戦闘評価:可能:(感覚+知識)÷2
  *無銘の中距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、中距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
  *無銘の遠距離戦闘行為 = ,,遠距離戦闘行為が可能。#遠距離戦闘評価:可能:(敏捷+感覚)÷2
  *無銘の遠距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、遠距離での)攻撃、評価+1、燃料-1万t。
  *無銘の対空戦闘行為 = ,,対空戦闘行為が可能。
  *無銘の基本オプション装備1 = ,,基本オプションとして<無銘の対空機関砲>1個を装備できる。
  *無銘の基本オプション装備2 = ,,基本オプションとして<無銘の対空砲>1個を装備できる。
  *無銘の基本オプション装備3 = ,,基本オプションとして<無銘の遠距離砲>1個を装備できる。
  *無銘の基本オプション装備4 = ,,基本オプションとして<無銘の増加装甲タイル>1個を装備できる。
 }
 t:→次のアイドレス = 戦車・対空戦車の開発(イベント),列車砲の開発(イベント),汎用I=Dの開発(イベント)

L:無銘の対空機関砲 = {
 t:名称 = 無銘の対空機関砲(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *無銘の対空機関砲の定義カテゴリ = ,,基本オプション。
  *無銘の対空機関砲のイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料-3万t。
  *無銘の対空機関砲の対空戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、対空戦闘での)攻撃、評価+2。
  *無銘の対空機関砲の中距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、中距離での)攻撃、評価+2。
  *無銘の対空機関砲の初期AR修正 = ,,AR-1。
  *無銘の対空機関砲の使用回数 = ,,使用回数(1回)。
 }

L:無銘の対空砲 = {
 t:名称 = 無銘の対空砲(定義)
 t:評価 = 対空戦闘18
 t:特殊 = {
  *無銘の対空砲の定義カテゴリ = ,,基本オプション。
  *無銘の対空砲のイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料-3万t。
  *無銘の対空砲の対空戦闘行為 = ,,対空戦闘行為が可能。
  *無銘の対空砲の自動迎撃能力 = ,条件発動,敵が射程に入ると自動で1回の対空戦闘行為ができる。100%制限。
  *無銘の対空砲の初期AR修正 = ,,AR-1。
  *無銘の対空砲の使用回数 = ,,使用回数(1回)。
 }

L:無銘の遠距離砲 = {
 t:名称 = 無銘の遠距離砲(定義)
 t:評価 = 超遠距離戦闘12
 t:特殊 = {
  *無銘の遠距離砲の定義カテゴリ = ,,基本オプション。
  *無銘の遠距離砲のイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料-3万t。
  *無銘の遠距離砲の超遠距離戦闘行為 = ,,超遠距離戦闘行為が可能。
  *無銘の遠距離砲の自動迎撃能力 = ,条件発動,敵が射程に入ると自動で1回の超遠距離戦闘行為ができる。100%制限。
  *無銘の遠距離砲の初期AR修正 = ,,AR-1。
  *無銘の遠距離砲の使用回数 = ,,使用回数(1回)。
 }

L:無銘の増加装甲タイル = {
 t:名称 = 無銘の増加装甲タイル(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *無銘の増加装甲タイルの定義カテゴリ = ,,基本オプション。
  *無銘の増加装甲タイルのイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料-3万t。
  *無銘の増加装甲タイルの防御補正 = ,,防御、評価+5。
  *無銘の増加装甲タイルの初期AR修正 = ,,AR-5。
  *無銘の増加装甲タイルの使用回数 = ,,使用回数(1回)。
 }

#旧記述
L:無銘 = {
 t:名称 = 無銘(乗り物)
 t:評価 = 体格12,筋力12,耐久力14,外見0,敏捷9,器用5,感覚7,知識5,幸運6,対空戦闘16
 t:特殊 = {
  *無銘の乗り物カテゴリ = I=Dとして扱う。
  *無銘は中距離戦闘行為ができ、この時、中距離戦闘の攻撃判定は評価+1される。燃料を1万t消費する。
  *無銘は遠距離戦闘行為ができ、この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価+1される。燃料を1万t消費する。
  *戦闘時に1機につき燃料2万tを使用する。
  *戦闘時に1機につき資源2万tを使用する。
  *パイロットの他、コパイロット2名を必要とする。
  *無銘の人機数 = 5人機として扱う。
  *無銘のアタックランク = ARは13として扱う。
  *無銘は以下のオプションを装備できる。全てのオプションは1回きりの使い捨てで、燃料を1個につき3万t消費する。
   ・対空機関砲 対空評価、中距離戦闘評価は+2。AR-1
   ・対空砲 敵が射程に入ると自動で一回の対空戦が出来、その間、対空評価18になる。AR-1 この装備は重複装備できない。
   ・遠距離砲 敵が射程に入ると自動で一回の超遠距離戦が出来、その間、超遠距離戦評価12になる。AR-1 この装備は重複装備できない。
   ・増加装甲タイル 装甲評価+5 AR-5
 }
 t:→次のアイドレス = 戦車・対空戦車の開発(イベント),列車砲の開発(イベント),汎用I=Dの開発(イベント)

解説

詳細ページ

 裏マーケットで販売されている対空戦型I=D。

 元々は人型戦車と戦略移動、それに対空自動迎撃機能のコンボで広範囲の対空戦闘能力
を持った機体として、アイドレスプレイヤーの一人であるどい氏が開発していたもの。
 しかし、イグドラシル派生の機体ではないため開発しても量産をする事ができず、
結果として裏マーケットが機体設計図を買い取る事になった。
 その際、対空戦闘能力以外の一部機能がオミットされ、人型戦車ではなくI=Dとして
販売される事になり今に至る。

 対空レーダーに対空射撃統制システム、対空機関砲、対空自動砲、対空ミサイル
と、とにかく対空に特化した装備が特徴。

 性能的にはアメショー防空型の対空戦能力強化型といった感じで、白兵戦闘行為は
ないものの中距離戦闘行為ができ、オプションでの評価値補正も可能。
 また、オプションによる一回きりの攻撃ではあるが超遠距離戦闘行為も可能である。
 数をそろえれば砲撃戦用の機体としても運用ができるだろう。
 難点があるとすれば開店が不定期な裏マーケットの商品で、結構な高額商品(販売当時
で200~300マイル)である事か。

 派生は戦車・対空戦車の開発(イベント)列車砲の開発(イベント)
汎用I=Dの開発(イベント)の三種。
 特に列車砲の開発(イベント)は移動ルートなどが限定されると言う欠点はありそうだが、
間違いなく超遠距離戦闘行為ができるものだろう。
 現在のニューワールドには環状線もあるのでそこを利用させてもらう事ができるのなら
ば役に立つ事もあるのではないだろうか。

(2010/07/22 那限・ソーマ=キユウ・逢真)

ギャラリー

● 基本武装セット

#ref(): File not found: "mumei.jpg" at page "無銘"


派生ルート

所持藩国または所持者

関連FAQ


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-05-10 (金) 21:20:56