#新記述
L:歌い手 = {
t:名称 = 歌い手(職業4)
t:要点 = 歌う,ポーズ,マイク
t:周辺環境 = コンサートホール
t:評価 = 体格1,筋力1,耐久力2,外見7,敏捷2,器用4,感覚4,知識1,幸運4
t:特殊 = {
*歌い手の職業カテゴリ = ,,,派生職業4アイドレス。
*歌い手の位置づけ = ,,,音楽系。
*歌い手の根源力制限 = ,,,着用制限(根源力:200000以上)。
*歌い手の歌唱行為 = 歌唱行為,,条件発動,なし。
*歌い手の歌唱時補正 = ,,条件発動,(歌唱を行う場合の){防御,移動}、評価+4、燃料-1万t。
*歌い手の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+4。
*歌い手の特殊能力 = ,,,歌唱行為の評価を他の行為の代わりとして使えるときがある。1d6して3以下の時、これを行うことができる。
}
t:→次のアイドレス = 偉大なる歌い手(職業),剣の舞(絶技),アイドル(職業),沈静の歌(絶技)
}
#旧記述
L:歌い手 = {
t:名称 = 歌い手(職業4)
t:要点 = 歌う,ポーズ,マイク
t:周辺環境 = コンサートホール
t:評価 = 体格1,筋力1,耐久力2,外見7,敏捷2,器用4,感覚4,知識1,幸運4
t:特殊 = {
*歌い手の職業カテゴリ = 派生職業4アイドレスとして扱う。
*歌い手のアイドレスを着用するには根源力が20万以上必要になる。
*歌い手は歌唱行為が出来、この時、防御、移動判定は評価+4される。燃料は必ず-1万tされる。
*歌い手は白兵戦闘行為ができ、この時、攻撃判定は評価+4される。
*歌い手は歌唱行為の評価を他の行為の代わりとして使えるときがある。1d6して3以下の時、これを行うことが出来る。
}
t:→次のアイドレス = 偉大なる歌い手(職業),剣の舞(イベント),アイドル(職業),沈静の歌(絶技)
}
秋津隼人系、もしくはマユミ・紅葉・深浦2、モカ派生の職業4アイドレス。
基本的にはACEから派生するが国歌に*ADをあてた場合でも派生が確認されている。
歌い手とは文字通り歌を歌うことを職としている人物のことである。
歌い手にも様々な種類があるが、要点から察するに古代・神代の神官然とした歌い手ではいようだ。
どちらかといえば、マイクやコンサートホールといった所から現代ポップな感じなのかもしれない。
評価値は、やはり特筆すべきは外見7だろう。
また、器用・感覚・幸運も4と中々高い反面、職業柄といえるが体格・筋力・知識は低い。
過小なかは
根源力制限20万と条件は厳しいが職4であるため、着用アイドレスに更に修正をかけれるのは強い。
特に外見判定が高いために、魅力や歌唱などを使う職と相性が良い。もちろんオペレーターとも良い。
感覚などもそこそこ高いので、I=Dに騎乗しての遠距離戦にも貢献する。
加え、白兵に+4の補正があるため、剣士系職とも相性のいい万能選手である。
また、面白い特殊としては歌唱行為の評価を他の行為の代用として使用できる。
確率的には1d6のうち、3以下なので50%の確率といったところ。
吟遊詩人や語り部と相性が良い特殊といえる。
次のアイドレスは職業2つのイベント1つと絶技1つ。
歌い手の上位職である偉大なる歌い手。
国民の人気者であるアイドル。
アラダとも関連がありそうな剣の舞。
そして、聞くものを鎮めるのであろう沈静の歌である。
(セタ・ロスティフンケ・フシミ 09/12/16)
#lsx(tag=歌い手(ACE))
&tag(職業4,派生職業4,白兵戦,歌唱,着用制限(根源力20万));