#新記述
L:超撃墜王 = {
t:名称 = 超撃墜王(職業)
t:要点 = 腕時計,イエロージャンパー,勲章
t:周辺環境 = コクピット
t:評価 = 体格2,筋力3,耐久力3,外見4,敏捷4,器用6,感覚8,知識1,幸運4
t:特殊 = {
*超撃墜王の職業カテゴリ = ,,,派生職業アイドレス。
*超撃墜王の位置づけ = ,,,{パイロット系,TLO}。
*超撃墜王の根源力制限 = ,,,着用制限(根源力:500001以上)。
*超撃墜王のパイロット資格 = ,,,搭乗可能({人型戦車,人騎兵,I=D,航空機,RB,水上艦船,宇宙艦船})。
*超撃墜王の搭乗時戦闘補正 = ,搭乗,条件発動,({I=D,RB,航空機}に搭乗する場合の戦闘での)全判定、評価+8。
*超撃墜王の操縦補正 = ,,条件発動,操縦、自動成功。
}
t:→次のアイドレス = 空王(特別職業),ゴースト(職業),防空システムの開発(イベント),滋野清武(ACE)
}
#旧記述
L:超撃墜王 = {
t:名称 = 超撃墜王(職業)
t:要点 = 腕時計,イエロージャンパー,勲章
t:周辺環境 = コクピット
t:評価 = 体格2,筋力3,耐久力3,外見4,敏捷4,器用6,感覚8,知識1,幸運4
t:特殊 = {
*超撃墜王の職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
*超撃墜王は根源力50万以下では着用できない。TLO
*超撃墜王は人型戦車、人騎兵、I=D、航空機、RB、宇宙船、艦船のパイロットになることができる。
*超撃墜王はI=D、RB、航空機での戦闘時、あらゆる判定は評価+8される。
*超撃墜王は操縦判定に必ず成功する。
}
t:→次のアイドレス = 空王(特別職業),ゴースト(職業),防空システムの開発(イベント),滋野清武(ACE)
}
パイロット系アイドレスのひとつの頂点として華々しくデビューした撃墜王の、更なる上位互換。
撃墜王、すなわちエースは5機以上の敵機を撃墜したパイロットに送られる称号であるが、
超撃墜王はその中でも卓抜した戦果を挙げた者の事であろう。
現実においてはWW2のドイツ空軍「黒い悪魔」エーリヒ・ハルトマン(撃墜数352機、僚機未撃墜)や
旧帝国海軍「零戦虎徹」岩本徹三(撃墜数202機)あたりだろうか。
無名世界観作品においては撃墜数300を超える絢爛舞踏勲章受賞者(厚志、瀬戸口ら)などが
この称号に該当しそうである(みなしでは出ていないが)。
それだけにパイロット系の中でもこの職業は別格の扱いらしく、根源力制限はなんと50万。
みなしで持っている今のところACEもわずか3名である。
具体的な評価値だけで見ると、I=D操縦時に適用される数値は全て据え置き。
なぜか体格や筋力が若干向上しているが、パイロットとして運用するのが基本となるのであまり意味はないだろう。
しかし実際は操縦時の補正が+5から+8へグレードアップしていることに加え、
組み込み時に派生元をつぶす理由が見当たらないことを考えると実際の評価は2倍以上に跳ね上がると見ていいだろう。
撃墜王と合わせれば感覚は16、更に補正で29。これがI=Dの数字と合算されるのだから恐ろしい。
地味ながら操縦判定自動成功も付いており、まさに最強のパイロットである。
派生はついに特別職業にまで至った空王、そしてその操縦技術を現すものかゴースト。
他にもその空戦の経験を現すものか防空システムの開発も顔を出す。
滋野清武はバロン滋野と呼ばれた、第一次世界大戦におけるフランス外人部隊のエースパイロットである。
(090113 A・フィーリ・時雨)
#lsx(tag=超撃墜王(ACE))
&tag(派生職業,パイロット,着用制限(根源力50万),I=D操縦,RB操縦,人騎兵操縦,航空機操縦,水上艦船操縦,宇宙艦船操縦,人型戦車操縦,TLO,操縦自動成功,位置づけ(パイロット系));
トップに戻る